食べる 見る・遊ぶ 学ぶ・知る

習志野・花の実園で「さくらまつり」 パフォーマンスや乗車体験も

さくらまつりの露店の様子

さくらまつりの露店の様子

  • 0

  •  

 習志野の障害者福祉施設「花の実園」(習志野市秋津3)で4月5日・6日、「花の実園 さくらまつり2025」が開催される。

花の実園でパフォーマンスを披露する千葉工業大学の「よさこいソーラン風神部」(昨年)

[広告]

 同施設は、障害者が地域で暮らしながら通所し、「笑顔で楽しく生きがいをもって生活できるよう、一人一人の生きる力と自立に必要な福祉サービスを提供すること」を目的とした就労継続支援B型および生活介護の多機能型施設で、「さくらまつり」は地域とのつながりや支援により開いている祭りの一つ。

 施設内には両日、「ならしのクラフトビール むぎのいえ」をはじめとする地元飲食店舗や地域コミュニティーが露店を出店。ビールや焼きそば、習志野ソーセージなどを販売するほか、バザールやキッズコーナーを展開するほか、6日限定で「はたらくくるま乗車体験」も行う。

 施設内に設けたステージでは5日、「香澄小学校音楽部」「秋津小学校吹奏楽部」「津田沼高校合唱部」「秋津保育所」「よさこい虹の風」「レインボーハワイアンズ」「秋津奏太鼓」、習志野市のプロアメフトチーム「オービックシーガルズ」のシーチアがパフォーマンスを披露。翌6日には、花の実園の手話ソングや「市立第七中学校吹奏楽部」「習志野高校吹奏楽部」「アンサンブル・フォルテシモ」「むつみおもちゃ図書館」「New Sky Cruise Jazz Orchestra」「メロウSKY」、千葉工業大学「よさこいソーラン風神部」がパフォーマンスを披露する。

  開催時間は9時~16時。雨天決行。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース