谷津遊路商店街(習志野市谷津4)で10月25日、「あきまつり」が開催される。
京成谷津駅の南口から谷津干潟方面へと続く道にある同商店街。駅を利用する人たちや地域住民になじみのある商店街で、時代と共に少しずつ景色を変えながら親しまれてきた。
商店街を盛り上げようと同祭りに合わせて用意されたイベントや飲食店のメニューなどが多数ある。同時に開かれる「アートフリーマーケット」では、手作りに限るアート作品が出品される。
同商店街協同組合専務理事の今井貴大さんは「アートフリーマーケットは作家同士の口コミでじわじわと広がり、今年は34店舗中2店舗の初出店が予定されている。焼き物や折り紙のアクセサリーなどの出品が珍しく、私も当日が楽しみ。今回は布やレジンのハンドメード作品が多いと聞いている。子どもはもちろん、大人にも、地域全体で楽しんでもらいたい」と話す。
同祭り限定メニューも販売。「ならしのクラフトビールむぎのいえ」の店主でもある今井さんの店では、たる生クラフトビールやアンチョビーポテト、チョコレートチュロスやクラフトコーラなどを提供する。「世界の雑貨ゼフィロス」では、今年もスープやホットワインなどの温かい飲み物を用意する。マジシャンとピエロのユニットによるパフォーマンスやガラポンなども企画する。
開催時間は12時~17時。雨天中止。