見る・遊ぶ 暮らす・働く 学ぶ・知る

習志野で「LINEデジタルスタンプラリー」 8カ所にチェックポイント

チェックポイント「東部体育館」の様子

チェックポイント「東部体育館」の様子

  • 0

  •  

 習志野市は11月15日、「LINEデジタルスタンプラリー」を開始した。

習志野で「LINEデジタルスタンプラリー」 8カ所にチェックポイント

[広告]

 スマートフォンやタブレットを使って行うデジタルスタンプラリーの開催は2回目。同市公式LINEを友だち登録するとスタンプラリーの画面が現れ、チェックポイント8カ所のうち5カ所を回ると賞品が当たるイベントに応募できる。

 同市総務部情報政策課の早川誠貴課長は「イベントのテーマは『市内各所を回って習志野市のいいところを見つけよう』。住んだり、学んだり、働いたり、それぞれの方が関わっている習志野市だが、まだまだ知らないところがたくさんあると思う。これを機会に新たな発見をしてほしい」と話す。

 1回目開催時には約600人が参加。早川さんは「参加者アンケートでは、市政との距離感について、『とても近くに感じるようになった』=37%、『少し近くに感じるようになった』=52%。今後、習志野市のまちづくりに少しでも参加していただけるきっかけなったのでは」と振り返る。

 チェックポイントは、東部体育館、市民プラザ大久保、フレンドパークゴルフ習志野、旧大沢家住宅、市役所、消防谷津奏の杜出張所、谷津干潟自然観察センター、茜浜パークゴルフ場の8カ所。各チェックポイントにある二次元コードを読み取るとスタンプを取得できる。早川さんは「今回は1回目よりもチェックポイントを多くして、市内全域に行き渡るように設置した。習志野市の自然や文化、スポーツを、さらに深く知ってもらえたら」と期待する。

 賞品はタンブラーやウッドバッジなどで、同イベントのみの限定品。デザインと製作はプラッツ習志野にあるフューチャーセンターが運営する「ならしのクリエイターズクラブ」が担当した。

 早川さんは「コンパクトな習志野市だが、皆さんがまだ知らないところがたくさんある。家族や仲間とのコミュニケーションに、健康のために、学びのために、ワイワイと楽しく回ってもらえたら。習志野市のいいところを見つけて、習志野市のことをもっと好きになってほしい」と参加を呼びかける。

 1月15日まで。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース