食べる 買う

津田沼「ブラウンサウンドコーヒー」が10周年 記念イベントも

ブラウンサウンドコーヒーの息才さん(中央)と丸山さん(左)とあっきーさん(右)

ブラウンサウンドコーヒーの息才さん(中央)と丸山さん(左)とあっきーさん(右)

  • 0

  •  

 習志野市のカフェ「ブラウンサウンドコーヒー」(習志野市津田沼2)が7月1日で10周年を迎え、記念イベントを開催する。

[広告]

 老舗コーヒーロースター「さかもとこーひー」(千葉市中央区)から仕入れたスペシャルティコーヒーの豆を常時数種類そろえる同店。いれ方は「ハンドドリップ」「エアロプレス」「フレンチプレス」から選べる。ラテアート、手作りの焼き菓子や習志野ソーセージを使ったパニーニなども提供する。

 10周年を記念して1日には、同店のメニューのうちパニーニの人気メニューを復活。「麺屋 宜候(ようそろ)」(津田沼2)のローストポークとリンゴのパニーニや開店当初のキューバサンド、夏の新作も登場する。このほか、10周年仕様のアイシングクッキーをデザートで提供したり、スタッフでスイーツを担当する「marucoff(マルコフ)」店主の丸山真実さんがキャロットケーキや10周年仕様のビクトリアケーキ、エスプレッソゼリーを提供したりする予定。内装は移動販売生花店「florist FLYERS」が10周年用の装飾を施す。

 10周年記念イベントとして、6日は津田沼や東京・代々木で料理教室を営む「ベトナムのおかって」と京成大久保の写真館「日々是好日(ひびこれこうじつ)」(本大久保3)と、9日は「KOHO BURRITO」(御宿町)と、それぞれコラボ営業する。

 店主の息才鳩美(そくさいくるみ)さんは「最初は1人で始めた。土曜・日曜だけバイトを入れるようになり、次第に2~3人で営業する店になった。コロナ禍になり、なぜか歴代でも一番忙しくなり、出産とかぶった時期もあり大変なこともあったが、決まった人が、決まった曜日に、決まったルーティンで使ってくれる大勢の常連客に恵まれ楽しく営業できた10年だった」と振り返る。「テンションあげてとうとう10周年。パニーニをジュウジュウと焼いて、みんなにテンキューの気持ちを伝えたい」と来店を呼びかける。

 営業時間は10時~17時(1日は8時~)。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース