食べる

習志野・津田沼に「炭火 藤よし」 多ジャンルの料理提供

炭火 藤よし カウンター席

炭火 藤よし カウンター席

  • 0

  •  

 「炭火 藤よし」(習志野市谷津1)が2月1日、津田沼南口にオープンした。

炭火 藤よし 座敷

[広告]

 和食店で働いた経験と、中華料理店やビストロで開業経験がある伊藤豊さんが開いた同店。炭火料理に合う酒を楽しめる店を目指す。席数は20席。

 伊藤さんは「妻の実家が谷津駅に近く、近辺で探していたところ、ここを見つけた。店名は私の『伊藤』の藤と、妻の名字の『芳(よし)』、そして亡くなった母の名前が『よし子』だったので、『よし』の字をひらがなにして付けた」と言う。

 店のコンセプトについて、「目玉を決めず、来たお客さまの嗜好(しこう)に合わせながら、酒や食事を薦めていきたい。例えば、ワイン初心者の方ならシンプルにワインに合うものを、ワインに詳しい方ならあえて定番から外したものを提供するなど、食のジャンルにとらわれずに味や価値観を楽しんでもらいたい」と話す。

 メニューは炭火焼きで提供する「牛サガリ」(1,118円~)、ラム肩ロース(1,298円)、「蝦夷(えぞ)鹿ランプ」(1,408円~)をはじめ、「国産鶏もも」「国産鶏レバー(ごま油)」(以上220円)の本数限定の焼き鳥、「アンチョビオリーブ」(495円)、「豚足の煮こごり」「カモネギ」(以上528円)などのつまみや「生ハムピザ」(1,180円)、「卵かけご飯セット」などの食事も用意する。

 ドリンクは「生ビール(中)」(550円)、「ハイボール」(495円)をはじめサワー・酎ハイなどを用意し、日本酒とワインは伊藤さんが選んだものをそろえ、客の好みや料理に応じて提供する。一部のワイン、日本酒とビール以外のドリンクが飲み放題のコースプランも5,500円から用意。

 「和も中華も洋もやってきたが、どれをやりたいではなく全部好き。だから炭火をメインの店にした。一緒の店で毎回来る度に違う楽しみができるよう頑張るので、ぜひ店に食べに来てほしい」と来店を呼びかける。

 営業時間は17時~23時。月曜定休。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース