食べる 買う 暮らす・働く

習志野・谷津駅北口に「カフェルンルン」 深層天然水を使ったかき氷も

「カフェルンルン」の外観

「カフェルンルン」の外観

  • 0

  •  

 「カフェルンルン」(習志野市谷津5)が谷津駅北口すぐの場所にオープンして、7月17日で1カ月がたった。

生いちごのかき氷

[広告]

  同店は井澤保則(やすのり)さん、珠樹(たまき)さん夫婦が開いた同店。席数は22席。店名は「お客さまの毎日のルンルンな時間の場になり、ルンルンな気分になれる手伝いができれば」と名付けたという。「覚えやすい音にした」とも。

 保則さんは「昔は谷津北口にもたくさん喫茶店があり、たくさんの方がくつろげる場所やしゃべる場があったが、今は少なくなり寂しい駅前になってしまった。地域の皆さまの集いの場、くつろいでもらえる空間になれば。多角的に社会貢献ができるベースの場にもなれれば」と話す。

 保則さんの「お薦め」は深層天然水を使ったかき氷。「昨今の酷暑で、熱中症も危惧される夏。とにかく体を冷やす手伝いをしたい。どうせ冷やすなら、おいしいものがいいと思い、そのまま食べてもおいしい天然氷と国産フルーツを使った生シロップでかき氷を作った」と話す。

 メニューは、国産のイチゴやレモンを使った「生いちご」「生レモン」、信州産ミルクの「生ミルク」(以上950円)や「抹茶白玉あずきミルク」(1,150円)を用意する。50円で「追加ミルク」も。

 11時~15時は、サラダとドリンクがセットで付く「カレーランチ」「パスタランチ」(以上1,280円)、「ミートランチ」(1,380円)などのランチメニューのほか、「ブレンドコーヒー」(550円)、「今月のコーヒー」(600円~)、「白ぶどう和紅茶」(620円)などのドリンク、「ケーキセット」(1,150円)も用意する。

 保則さんは「ハンドドリップでいれたスペシャルティコーヒーも用意する。ランチはティータイムのドリンク、デザートに夏はかき氷を楽しんでもらえたら」と話す。

 営業時間は11時~18時30分。8月から火曜定休。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース