
香澄ふれあい公園(習志野市香澄4)で8月2日・3日、「香澄夏まつり」が開催される。
飲食の屋台が多数出店するほか宝石すくい、型抜きなどのゲームの模擬店も出店。抽選会や花火大会も予定する。
特設ステージでは演奏やダンス、カラオケなど幅広い世代がパフォーマンスを披露。2日は「シロイ☆カッポウギ」「ナニイロ☆レトロ」などの昭和のアイドルのような楽曲を、白いかっぽう着をユニホームにした女性グループ「ざ かっぽうぎーず」が披露する。3日は習志野市を中心に活動する吹奏楽団「アンサンブル・フォルテピアノ」の演奏のほか、昨年の同祭りで踊りを初披露した「ならしのいんせきのうた」の盆踊りを披露する。
香澄のカフェ「cafe fikasmysa(カフェ・フィーカスミーサ)」(香澄5)店主の山崎絵理さんは「香澄夏祭りは今年で41周年。地域の親睦を深め、絆と連帯感が生まれる町内会の祭り。花火大会のある町内会の祭りはかなり珍しいのでは。(当店は)2日は営業するので祭りの合間にぜひ立ち寄ってほしい。3日は昨年に引き続き『ならしのいんせきのうた』の盆踊りに参加する。みんなで一緒に盆踊りを踊って楽しみたい」と参加を呼びかける。
開催時間は、2日=16時~21時、3日10時~21時。