暮らす・働く

習志野「秋津みんな食堂」こども食堂+地域みんなのくつろぎの場に

ボランティアの人が子どもたちに食事を配る

ボランティアの人が子どもたちに食事を配る

  • 8

  •  

 習志野市立秋津小学校(習志野市秋津3)内にある、子どもや地域住民の交流の場「秋津コミュニティルーム」で12月7日、「秋津みんな食堂」が開かれた。

別室で食事をとる保護者たち

[広告]

 秋津小学校の現役PTA会長の芳地理佐さんと、2005(平成17)年にPTA会長を務めていた佐分利淳雄さんが、学校を通じ交流したことがきっかけで互いにこども食堂の必要性を感じ立ち上げた。地域に関わってきた人と共に6月から月2回、同食堂を開催。佐分利さんは「子どもたちのために何か始めるようとすると、みんなが手伝ってくれる。そんな地域だからこそできる『秋津みんな食堂』」と話す。

 食事に来る子どもや保護者、地域の人は、学校や地域で配布されるチラシや口づてで集まり、大人と子どもは別室で食事をとる。子どもからは「とてもおいしい」「親から離れて話題が全く違う中で食事ができて面白い」などの声が聞かれた。保護者の鎮目さんと関根さんは「ここに来ると情報交換もできて、子どもたちも楽しんで食事ができているようで、とてもいい場所」と話す。

 芳地さんは「いろいろな環境下にある子どもたちに居場所と食事の場を提供するとともに、保護者のくつろぎの場、地域の方々との交流の場を作ることを目的に活動を始めた。まだ手探りの状態で、たくさんの方に力を借りている。子どもたちや秋津地域の力になるような場所にしていきたい。いろいろな人や場所につなげる助けができれば。学習支援やイベントなどに絡めた活動もしていきたい」と意気込みを見せる。

 芳地さんと佐分利さんは「子どもや保護者、地域の方にも、この食堂が必要となる時だからこそ、定例は崩さず活動していきたい」と話す。次回開催は12月21日、2023年1月4日。

 第1水曜日以外は、不定期開催。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース