「津田沼北口夏祭り」が津田沼一丁目公園(習志野市津田沼1)で、「八坂神社祭礼」が八坂神社(津田沼1)で7月20日に同時開催され、JR津田沼駅前通りをみこしが練り歩いた。
八坂神社祭礼では法被姿のみこしの担ぎ手を中心に境内であいさつした後、13時にみこしが出発。太鼓をたたくおはやしを先頭に、さくら公園前、千葉興業銀行津田沼支店、酒井ビル駐車場、一丁目広場の順に子どもみこしと大人みこしが巡った。みこしの後ろからは大勢の人が付いて歩き、かけ声で祭りを盛り上げた。休憩所では地元の人がみこしの担ぎ手に飲み物などを振る舞い、ねぎらいながら談笑する様子が見られた。
津田沼北口夏祭りでは屋台やキッチンカーが出店し、焼きそばや焼き鳥、唐揚げ、かき氷、綿あめ、ラムネ、ビール、レモンサワー、アメリカンドッグ、習志野ソーセージなどの定番の屋台が並んだ。併せて、イカのメンチカツやトルティーヤ、チキンオーバーライス、アンガス牛のステーキやラム肉のグリル、ケイジャンチキン、イノシシ肉のフランクフルトやハムステーキなどの料理を提供するキッチンカーも出店した。
ゲームコーナーでは、輪投げやスーパーボールすくい、ヨーヨーすくい、宝石すくい、コリントゲームやガラポン抽選会を行い、子どもたちでにぎわった。公園の特設ステージでは地元のご当地アイドルなどによるライブパフォーマンスもが行われ、観客が声援を送るなどしていた。